スキャン・電子化お任せ下さい!
テレワーク用に書類・図面のスキャンはお済みですか。
図面が書庫にしかない! 至急コピーしなければ!
→スキャン電子化なら、すぐテレワーク用に送信できます!
ペーパーレス化で情報管理、保管スペースのお悩みを解決致します。
これまで使っていた紙の書類や資料をスキャンし、電子化いたします。電子化・ペーパーレス化することにより情報の管理検索性アップはもちろん、倉庫のスペースもスッキリ!
過去の書類が必要になった時は、すぐに検索機能で情報を取り出すことが出来るので、業務効率もアップし、時間短縮にもつながります!
- このようなお悩みを当社が解決いたします!
- 大量書類を整理したいが捨てられない!
- 1点物や希少物を画像として残したい!
- 大量名刺を管理したい!
- 大型ポスターをスキャンできない!
目次
書類・資料のスキャン

紙文書をデジタル化! 各種メディアへの変換サービスはもちろん、再製本も承ります。
大量書類はオートフィーダー(自動原稿送り)にてスキャン、即データ化可能です。画像フォーマットなどにも対応。(現在ではPDF化が標準です。)その他、画像にファイル名付け作業も可能です。特殊スキャンについては原稿確認後、別途お見積り致します。
冊子物の場合、背を断裁しスキャン。表紙を別途作成し製本(クルミ)し直す事も可能です。

スキャニング対応サイズ
一般的なサイズからA3以上の大判まで対応いたします。
A3までの書類はMFPスキャン
A3以上物は大判スキャン
書類・資料のスキャン A3判まで(モノクロ400dpi・カラー200dpi PDF化)
基本料金 (1件毎の最低料金) | 1,650円 |
---|---|
ファイル名入力料 (1項目15文字まで) | 33円~ |
CD-R書き込み (媒体含む) | 1,100円 |
サイズ | 1~50枚 | 51~100枚 | 101~499枚 | 500~1000枚 | 1001枚~ | |
---|---|---|---|---|---|---|
モノクロ | A3 | 39円 | 33円 | 28円 | 22円 | 20円 |
A4 | 23円 | 20円 | 17円 | 13円 | 12円 | |
カラー | A3 | 110円 | 77円 | 55円 | 44円 | 39円 |
A4 | 66円 | 46円 | 33円 | 26円 | 23円 |
※価格はすべて消費税込となります。
大判スキャン

保存に困る大判図面もデジタルアーカイブ化でスッキリ!
ポスター、図面、手書き絵画など大型の物もスキャン、データ化致します。と同時にコピー出力も対応します。もう手に入らない希少ポスターもデータ化しておけばさらに安心です。(幅930㎜まで対応)
スキャンサービス価格 A3判を超えるサイズ~A0まで(モノクロ400dpi・カラー200dpi PDF化)
基本料金 (1件毎の最低料金) | 1,650円 |
---|---|
ファイル名入力料 (1項目15文字まで) | 33円~ |
CD-R書き込み (媒体含む) | 1,100円 |
サイズ | ~50枚 | 51~100枚 | 101枚~ | |
---|---|---|---|---|
モノクロ | A0 | 550円 | 495円 | 440円 |
A1 | 330円 | 297円 | 275円 | |
A2 | 198円 | 176円 | 160円 | |
カラー | A0 | 1,650円 | 1,430円 | 1,265円 |
A1 | 1,100円 | 880円 | 715円 | |
A2 | 770円 | 605円 | 550円 |
※価格はすべて消費税込となります。
スキャンサービスの流れ・納期
納期は、資料をお預かり後、3営業日から1週間が標準です。大量の場合はご相談ください。
用途やご予算に応じて最適なプランをご提案致します。部数などがお決まりでしたらお知らせください。
スキャン・電子化を行う資料・書類等をご用意ください。
資料・書類の仕様に合わせてスキャニングを行います。
DVD・USBメモリなどご指定の方法で納品させていただきます
スキャンサービスのお問合せ時の確認事項
スキャンサービスを承る際には下記について確認させて頂きます。
- 1.原稿の大きさ縦横の長さをcm単位で測ってみて下さい。規格サイズ(A3やA1)でも結構です。因みに新聞紙を広げた大きさがおよそA1判(841mm×594mm)です。
- 2.原稿の枚数ペラ(1枚物)であれば枚数を、製本されていれば冊数と1冊当たりの概算枚数を数えて下さい。
- 3.原稿の形態紙なのか、紙以外の素材なのか。ペラ(1枚物)なのか、製本されているのか。厚みがある場合や劣化しているかどうかも重要なポイントです。
- 4.納品形態CD等のメディアに書き込むか。メディアをお持ち込み頂くか。メール等で送付するか。
電子化とは?(スキャニング)
コスト削減につながるスキャニングサービス、書類の電子化について。
紙媒体が少なくなるという事は、印刷コストの低減に直結します。A4紙サイズの資料を白黒でプリントした場合のコストは3~5円程度かかります。仮に1日1,000枚の資料がプリントされているとして、1日にかかる印刷コストは3,000~5,000円であり、1年では1,095,000~1,825,000円の費用がかかる計算です。
大企業や紙媒体の契約書使用が多い保険会社や不動産会社、その他資料印刷などが多い企業では1日1,000枚は現実的な数字であり、そこには想像以上のコストがかかっています。
また、紙媒体には保管スペースが必要不可欠です。書類の電子化による省スペース化によるコスト削減も見込めるのです。
【ご注意事項】
スキャン作業をお受けできるのは、お客様にて著作権等帰属されているものとなります。市販品書籍等、他人の権利物となるものはお受けできかねますのでご了承ください。
スキャン・電子化サービス実績紹介
書類・資料のスキャニング実績をご紹介
スキャンサービスに関するよくある質問
スキャニング、電子化サービスでお客様から寄せられるよくある質問にお答えします。
- Bookスキャンはできますか?
- できます。背を断裁可能であれば、よりキレイなスキャンが可能です。断裁した冊子は別表紙で製本し直す事も可能です。
- スキャン後の納品はどんな形態がありますか?
- スキャン後の納品形態は、PDF、JPG等がありますがPDFが一般的です。納品はメールで送る事もできますし、大容量ではデータ転送サービス「ファイルポスト」にて送付できます。(合計3GBまで)CDやDVDに焼き込み・USBメモリ格納にてお送りする事も可能です。
- 貼り合わせの原稿をスキャンすることはできますか?
- キャリアシート(対象をフィルムに挟むシート)を使用してスキャンできます。通常サイズは幅594mmまで可能です。(それ以上のサイズは要相談)
- 大きさはどこまでスキャンできますか?
- スキャンできるサイズはA4以下からA1サイズまでスキャンできます。サイズ混在もOKです。
- 本を見開きでスキャンできますか?
- 見開きでのスキャンも可能です。
中央綴じ跡影の黒線は消すことも可能ですが、印刷されている範囲、本の厚さにもよっては不可な場合もあります。(厚い本では開きにくくなります。) - 解像度による価格の変更はありますか。
- カラー、モノクロとも400dpiまででしたら価格変更はありません。ただ1点物等で高解像度をご希望であれば600dpiまで対応可能です。ただしデータは重く扱いが悪くなるのはご承知ください。(PCフリーズ等)
- スキャン後の原稿は処分してもらえるのですか。
- 弊社では、メルティBOX2(機密書類処理サービス)にて承っております。料金別途1箱1,980円/税込となりますが、ご要望に応じております。(機密処理抹消の証明書を発行します)
お問い合わせ
印刷・プリントに関するお問合せ・データ入稿はこちら
営業エリア
ESプリントでは、栃木県全域で印刷・プリントサービスに対応しております。

対応強化エリアなら印刷物の配達サービスや、お伺いしてのお打合せが可能です。
その他エリアも要相談にて承ります。