論文製本からくるみ製本・小冊子までお任せ下さい!
価格、品質ともに自信をもってご提供致します。
豪華な黒表紙金文字製本からお得な簡易製本、小冊子まで迅速対応します。
中綴じ製本
一般小冊子として最もお勧めな製本形態です。
表紙・本文をホチキス2箇所止めした簡易仕上がりで、資料集・テキスト・報告書と幅広い用途にお使いいただけます。
セミナーテキストなどでは机上に置き「講師説明内容に沿ってページをめくる」となりますが、中綴じ製本ではフラットに置くことができ、綴じ部分も大きく開く事から文字が見やすくなります。製作面ではプリント~製本まで機器内部で処理できるため早急な対応が可能です。
※製品の特長からページ数に制限があります。(本文カラーの場合、約70Pまで・本文モノクロの場合、約190Pまで)
中綴じ製本のメリット
見開きで写真等をレイアウトしたい場合、無線綴じのように糊付けしていないので製本の根元まで開く事ができます。根元まで開いても壊れてしまう心配がありません。
※クルミ製本にあるような「背表紙」は付けられませんが、裏表紙端に入る背表紙は可能です
背表紙付き中綴じ製本:書棚に入っていても比較的探しやすくなります。
※背表紙データ作成は別途申し受けます。
中綴じ製本・ご参考価格
A4判・表紙特厚口・本文PPC・モノクロ仕様 | |||
---|---|---|---|
合計ページ\部数 | 50 | 100 | 300 |
20P | 7,950円 | 14,310円 | 35,780円 |
36P | 12,350円 | 22,230円 | 55,580円 |
52P | 16,750円 | 30,150円 | 75,380円 |
68P | 21,150円 | 38,070円 | 95,180円 |
84P | 25,550円 | 45,990円 | 114,980円 |
100P | 29,950円 | 53,910円 | 134,780円 |
116P | 34,350円 | 61,830円 | 154,580円 |
132P | 38,750円 | 69,750円 | 174,380円 |
A4判・表紙コート86.5㎏・本文PPC・カラー仕様 | |||
---|---|---|---|
合計ページ\部数 | 50 | 100 | 300 |
20P | 15,450円 | 27,810円 | 64,890円 |
36P | 25,850円 | 46,530円 | 108,570円 |
52P | 36,250円 | 65,250円 | 152,250円 |
68P | 46,650円 | 83,970円 | 195,930円 |
※価格はすべて税別となります。
ハードカバー上製本
卒業論文などに最適な高級感のある仕上りの製本です。
クロス装丁に箔押し文字を施した豪華な仕上がりで、長期保存に適した製本です。
黒表紙金文字というベーシックなものは勿論、表紙の色や文字の色、オプションとの組み合わせで自分らしい1冊をお作り頂けます。
ハードカバーの上製本は、各学会発表用配布論文や国立国会図書館提出用の製本、修士論文・博士論文卒業論文提出用などに高級感ある論文製本です。
レザーの黒表紙を基本設定
活字文字による金の箔押しが豪華さを演出
無線綴じは丈夫な仕上り
ハードカバー上製本料金
用紙持ち込みはご遠慮いただいております。弊社にてご用意いたします。
冊数が多い場合は、別途お見積り致します。
原稿コピー代 | モノクロ: 1枚あたり10円 × 原稿枚数 × 作成数 カラー: 1枚あたり50円 × 原稿枚数 × 作成数 |
---|---|
用紙代 | 1枚あたり2円 × 原稿枚数 × 作成数 (論文用厚紙使用いたします) |
上製本代 | 1冊 5,000円 × 作成数 |
※背表紙総文字が50文字を超える場合、活字配置限界を超えるため、凸版(金属版)を作る必要があります。その場合別途6,000円が必要となります。ご承知おきください。
※価格はすべて税別となります。
ソフトカバーくるみ製本
論文報告書など大量配布用に適した軽量かつ安価な製本です。
論文報告書など、様々な目的でご利用いただけます。表紙の種類には豊富なカラーバリエーションを取り揃えております。ハードカバーに比べて軽量かつ安価から、大量配布用に適しています。表紙の素材・色を変えたり、独自の表紙デザインが可能です。
レザックや色上質から選べます。
簡易製本でも作りは丈夫なソフトカバー
ソフトカバー製本料金
冊数が多い場合は、別途お見積り致します。
原稿コピー代 | モノクロ: 1枚あたり10円 × 原稿枚数 × 作成数 カラー: 1枚あたり50円 × 原稿枚数 × 作成数 |
---|---|
用紙代 | 1枚あたり2円 × 原稿枚数 × 作成数 (論文用厚紙使用いたします) |
ソフトカバー製本代 | 1冊 1,700円 × 作成数 (120冊の場合、背表紙あり 1,200円 + 製本代@50 × 120 = 7,200円 |
※価格はすべて税別となります。
表紙素材
ソフトカバー製本は表紙の素材が選べます。
色上質紙(特厚口)
表面の滑らかな色用紙の表紙対応厚紙です。モノクロ表紙の一般的な冊子によくご利用いただいています。レザック66(130・175kg)
凹凸のある皮革に似せた表紙です。高級感のあるモノクロ表紙に最適です。コート紙(86.5kg)
用紙表裏にコーティングを施した光沢紙です。カラー表紙に最適です。
各種製本サービスの流れ
本文支給の方法により2通りございます。
プリント物支給(製本のみご注文)の場合
印刷されたものを支給いただき、製本のみご注文の場合は以下のような製作工程になります。出力物の不具合に気が付きましたらお知らせいたしますが、その場合工期が延びる場合がございます。ご了承ください。
用途やご予算に応じて最適なプランをご提案致します。部数などがお決まりでしたらお知らせください。
プリント物の支給をお願い致します。製本前にページ番号、抜け、ダブり、画質(曲がり、汚れ)をチェック致します。
プリント物の確認後、製本を行います。
完成品をお届け致します。
データ支給(印刷と製本)の場合
データ支給時は印刷から製本まで、約10日で仕上げる事が出来ます。繁忙期(3月)では、余裕をみたご発注をお願いいたします。
用途やご予算に応じて最適なプランをご提案致します。部数などがお決まりでしたらお知らせください。
印刷物のデータを入稿いただきます。入稿いただきましたデータを確認、必要に応じて編集致します。
入稿データの校正確認後、印刷を行ない、製本します。
完成品をお届け致します。
製本サービス実績紹介
卒業論文や報告書など製本の実績をご紹介
製本サービスに関するよくある質問
製本サービスでお客様から寄せられるよくある質問にお答えします。
- 製本できる厚さはどのくらいまでですか?
- 製本により異なりますが、クルミ製本:4cm、上製本:6cmが上限となります。それ以上の場合はご相談ください。
- 増冊・追加は可能でしょうか?
- 可能です。別途追加料金を頂戴致します。
- すぐに製本できますか?
- クルミ製本としても、ご依頼→翌日仕上げが最短です。発送ではさらに1日掛かります。
- 大量の製本をお願いしたいのですが、値段は一緒ですか?
- 製本冊数によって異なります。大量(EX:1000部等)の場合はお値引の対象となります。
- ノンブル(ページ番号)をつけていただけますか?
- 別途作業代を頂戴しますが、作業可能です。
複数アプリケーションで原稿を作成されているなど、ご自身でノンブル位置を合わせにくい場合も、統一したノンブルをお付けできます。 - 目次の作成は可能ですか?
- 別途作業代を頂戴しますが、作業可能です。
頁数のみを抜いた目次データをご入稿いただきますと、安価になります。但し、お時間がかかりますので、お急ぎの場合はご遠慮ください。 - 本文データにA4、A3サイズの異なるサイズが混在しているのですが、作業可能ですか?
- 可能です。順番を明確にして指示をお願いします。
- 本文頁が少なく薄いのですが、背文字は入りますか?
- クルミ製本5㎜から、上製本もまくら(厚みを出すためボール紙を背に入れる)を入れる事により調整可能です。(文字数に限りがございます)
お問い合わせ
印刷・プリントに関するお問合せ・データ入稿はこちら
営業エリア
ESプリントでは、栃木県全域で印刷・プリントサービスに対応しております。


対応強化エリアなら印刷物の配達サービスや、お伺いしてのお打合せが可能です。
その他エリアも要相談にて承ります。